センター試験に代わる大学入試試験

大学入学共通テストについて

大学入学共通テストは、現在のセンター試験に代わるテストとして導入準備が始まっています。新テストの詳細はまだ検討中で、公開されている内容は変更される可能性もあります。

2021年1月から実施
センター試験は2020年1月を最後に廃止されます。これに代わって翌年度から実施されるものが、大学入学共通テストです。これまでのセンター試験と同じ様に、1月中旬に2日間で行われます。現在の高校1年生から、大学入学共通テスト(2021年1月)を受検することになります。

英語は4技能評価を導入(読む・聞く・話す・書く)
その中でも、特に英語は4技能(読むreading・聞くlistening・話すspeaking・書くwriting)を評価する為、実施形態が現状と比べて大きく変化します。

グローバル化が急速に加速する現代で、英語のコミュニケーション能力が重視されています。その為、大学入試でも4技能を評価する必要性が唱えられています。センター試験では読む・聞く2技能の評価しかできないとされ、大学入学共通テストでは話す・書くを加えた4技能で評価できるよう検討されてきました。しかしセンター試験の同日に、一斉に話す・書くに関する4技能のテストを実施することは難しいです。その為、既に4技能評価を実施している民間の検定試験の活用が示されました。

具体的な民間の検定資格試験は以下になります。
・実用英語技能検定(英検)
・TOEIC
・IELTS
・TOEFL
・ケンブリッジ英語検定
・TEAP
・GTEC

Brown Owl English では、大学入試に向けてのレッスンを行っています。
ご質問やレッスンをご希望の方は、以下までお気軽にお問い合わせください。
E-mail: info@brownowlenglish.com
TEL: 0532-87-4626

2018年11月18日